ソニーのテレビブランドBRAVIAが、テレビチューナーを搭載していない業務用モニターディスプレイ「BZ35F/BZシリーズ」を発売し、これが「NHKが映らないテレビ」として話題になっている。
このモニタは、オフィスや学校のプレゼンテーションや商業施設、宿泊施設のデジタルサイネージなどでの使用を想定しており、CPU/GPUと動画デコーダが内蔵されていて、Android TVが採用されているため、ネットに接続することで動画の視聴も可能。
民放の見逃し配信サービス「TVer」も利用できるため、「NHKが映らないテレビ」と言われるようになった。しかし、NHKに受信契約の必要性を問い合わせたところ、NHKは「モニタでテレビを見ていた場合は受信料がかからない」と一般的な見解を述べ、具体的な商品についての見解は避けた。
現在の法律ではチューナーを持たないモニタには受信契約の必要はないが、将来の法律改正でインターネットに繋がり動画が視聴できるモニタには受信契約が必要になる可能性があるため、明確な答えを避けたのかもしれない。